BLOG & INFO

コーヒーの基本 ブログ

アナエロビックファーメーションとは?

アナエロビックファーメンテーションってそもそも何?  

「アナエロビックファーメーション」日本語だと「嫌気性発酵」って言うらしいんだけど、日本語に訳しても意味不明。

すごく簡単に言うと、味噌と同じ発酵方法がアナエロビックファーメーションなの。難しく考える必要なくて、空気(酸素)があるときに元気な微生物が活躍する発酵を「好気性発酵」って言って、空気(酸素)がない(少ない)時の方が元気な微生物が活躍する発酵を「嫌気性発酵」って言うわけ。

他の食品で言うとね。
嫌気性発酵:キムチ・味噌・ヨーグルト
好気性発酵:パン・ワイン・ビール
とかかな。

それじゃあ

嫌気性発酵をしたらコーヒーがどうなるの?

コーヒーに嫌気性発酵をすると独特な風味や香りが加わって、なんとも堪らない風味や香りになるのよ。通常の精製では出し得ない味わいのコーヒー、まさに革命的な味わい。サードウェーブコーヒーが流行ったけど、アナエロビックファーメーションは新しいジャンルのコーヒー。苦味やコクが苦手って人がサードウェーブコーヒーにハマったけど、苦味やコクが好きな人はサードウェーブ苦手って人多いよね。ところがアナエロビックファーメーションは、サードウェーブが苦手な人が好きになるし、サードウェーブが好きな人には新たな発見だと思うのよ。俺も衝撃的だったしねw

野菜で言うと
セカンドウェーブが焼き野菜や蒸し野菜
サードウェーブは、生野菜
アナエロビックファーメーションは、漬物
みたいな。

その漬け方が、浅漬けなのかぬか漬けなのかみたいに、いろいろな方法が生み出されいて目が離せない状況なのよ。例えば、いちごとブルーベリーなどのフルーツをコーヒーチェリーと一緒に発酵とか。ストロベリープロセスなんて衝撃的な美味しさで目ん玉飛び出たわw

もちろん欠点もあって

本来の風味や香りは失ってちゃうとか、乳酸菌やフルーツとかのアレルギーの心配とかも考えられるから、まだ未発展だから気をつけなきゃいけない点もあるのよ。ぬか漬けやチーズとか乳製品がダメならやめた方がいいと思う。そこは自己責任で。ちなみにフルーツアレルギーある私は大丈夫でしたが。

なにはともあれ、とりあえず飲んでみて欲しい。まだ売っているコーヒー店が少ないから見つけたら飲んでみて、新しいコーヒーの体験ができるはす!

この記事の著者

HIGUCHI

長野県出身。喫茶店やカフェという空間に魅力を感じ始めたのは、高校生の頃。仲間と通った馴染みの喫茶店に始まり、日本だけでなく世界中のカフェを探訪。巡ったカフェ件数は数千件に及ぶ。そのカフェ巡りの経験を活かし、2017年11月『uni coffee stand』をオープン。自ら築き上げた人脈を頼りに、世界へ活躍の場を広げている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 uni coffee stand All rights Reserved.

CLOSE