BLOG & INFO

コーヒーの基本

コーヒーの焙煎とは?焙煎の度合いによって変わる味わい

コーヒーを自分で淹れるようになったら、「焙煎」について気になりませんか?

「焙煎ってなに?」「焙煎で何が変わるの?」と疑問に思う方も多いでしょう。

そこで今回は、コーヒーの焙煎とは何か、焙煎の度合いによる味わいの違いについて解説します。

コーヒーをもっとおいしく楽しみたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

コーヒーの焙煎とは

コーヒーは、もともと「生豆(きまめ)」と呼ばれる緑色のもので、香りや味がほとんどありません。

この生豆を高温で加熱し、香りや味わいを引き出す工程が「焙煎」です。

焙煎することで、コーヒー豆は緑色から茶色へ、そして黒っぽい色へと変化し、香ばしい香りや風味が生まれます。

同じ豆でも、焙煎の「度合い」を変えることで、酸味・苦み・甘味のバランスが大きく変わります。

次の項目では、焙煎の度合いによる味わいの違いを紹介するので、自分好みのコーヒーを探してみてくださいね。

焙煎の度合いで変わる味わいの特徴

焙煎の度合いは、大きく「浅煎り」「中煎り」「深煎り」の3つに分けられます。

それぞれの特徴やおすすめする人を紹介します。

浅煎り(ライトロースト)

浅煎りは、生豆の風味を活かしながら軽めに焙煎されています。

豆の中に残る水分が多いため、コーヒー本来の成分が残りやすいです。

  • 豆の色:明るい茶色
  • 香り:柑橘系や花を思わせるフルーティな香り
  • 味の特徴:酸味が強く、フルーティで爽やかな味わい
  • こんな人におすすめ:酸味が好きな人、さっぱりとしたコーヒーを飲みたい人

浅煎りは、コーヒー本来の個性的な味わいを楽しみたい方にぴったりです。

コーヒー豆の産地の特徴がより出やすいですよ。

中煎り(ミディアムロースト)

中煎りは、酸味と苦みのバランスが良く、多くの人が好む焙煎度合いです。

焙煎が進むことで、豆の成分が変化して酸味が和らぎ、香ばしさが引き立ちます。

  • 豆の色:茶色
  • 香り:ナッツやチョコレートのような香ばしい香り
  • 味の特徴:ほどよい酸味と甘み、香ばしさのバランスが取れている
  • こんな人におすすめ:コーヒー初心者、飲みやすいコーヒーが好きな人

中煎りのコーヒーは、やさしい風味を楽しみたい方に向いています。

ハンドドリップやフレンチプレスとの相性もよいですよ。

深煎り(フルシティ~フレンチロースト)

深煎りは、しっかり焙煎されて苦みが強調されたコーヒーです。

焙煎が進むことで、さらに酸味が少なくなり、焦げる手前の香ばしい成分が強くなります。

  • 豆の色:黒に近い濃い茶色
  • 香り:スモーキーでビターな香り
  • 味の特徴:苦みが強くコクのある味わいで、甘みや香ばしさも感じられる
  • こんな人におすすめ:濃厚な味を楽しみたい人、ミルクとあわせて飲みたい人

深煎りはエスプレッソやカフェオレでも楽しめます。ミルクを加えることで苦みが程よくなり、まろやかな味わいを楽しめますよ。

自分にぴったりの焙煎を楽しもう

コーヒーの焙煎度合いを知ることで、自分好みの一杯に出会えます。

また、気分やシーンに合わせて焙煎度合いを選ぶのも素敵なひとときです。

例えば、朝は浅煎りで爽やかにスタートして、お昼には中煎りでリフレッシュ。または深煎りで気合いを入れてもいいですね。

自分にぴったりの焙煎度合いを見つけて、毎日のコーヒータイムをさらに楽しみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 uni coffee stand All rights Reserved.

CLOSE