コーヒー初心者向け!豆から淹れる時の道具を紹介 | uni coffee stand【ユニコーヒースタンド】

BLOG & INFO

コーヒーの基本

コーヒー初心者向け!豆から淹れる時の道具を紹介

uni coffee stand(ユニコーヒースタンド)の焙煎士です。今回は、「コーヒー初心者向け!豆から淹れる時の道具を紹介」についてお話させていただきます。

コーヒーを豆から淹れたいと思った時、「どんな道具が必要なんだろう?」と悩む方も多いのではないでしょうか。

コーヒーの淹れ方にはさまざまな方法がありますが、日本での最も一般的なのは「ハンドドリップ(ペーパードリップ)」です。

ハンドドリップとは、その名の通り手作業で入れるコーヒーのこと。挽いた豆にお湯を注ぎ、じっくりと抽出します。

この記事では、ハンドドリップで豆からコーヒーを淹れるために必要な基本の道具と、あると便利なアイテムをコーヒー初心者向けにご紹介します。

まずは揃えたい!豆から淹れる時の基本の道具

ハンドドリップに必要な基本の道具をご紹介します。

コーヒーミル(グラインダー)

コーヒーミルは、コーヒー豆を挽くための道具です。挽きたての豆は香りがよく、コーヒーの味わいも格段にアップします。

コーヒーミルには手動と電動があります。それぞれの特徴はこちら。

  • 手動ミル:挽き方を調整しやすいが、少し手間がかかる
  • 電動ミル:ボタンひとつで簡単に挽ける

手動ミルはゆっくりコーヒーを楽しみたい方、電動ミルは素早くコーヒーを淹れたい方におすすめです。

ドリッパー(ハンドドリップ用)

ドリッパーはコーヒーを抽出するための道具です。

主な形状に、円すい型と台形型があり、形によって味が変わります。

  • 円すい型:すっきりとした味わい
  • 台形型:まろやかでバランスのよい味わい

ペーパーフィルター

へーパーフィルターは、ドリッパーにセットし、コーヒーの液体だけを通すために使います。

フィルターには、「ペーパー」と「ネル」がありまが、ハンドドリップは、ペーパーフィルターを使います。

コーヒーサーバー

コーヒーサーバーは、ドリッパーの下にセットし、ドリップしたコーヒーを受ける容器です。素材はガラス製やプラスチック製、デザインは目盛り付きなどありますが、お好きなデザインを選びましょう。

コーヒーサーバーを使わずに直接マグカップへ落とす方法もありますが、サーバーがあると安定して入れられます。

ドリップポット(細口ケトル)

挽いた豆にお湯を注ぐためのポットです。注ぎ口が細いものを選ぶと、お湯をゆっくりまんべんなく注ぐことができるので、美味しいコーヒーになります。

ドリップポットは、ガス火OKなポットや、電気ケトルもあります。

湯温計のついたドリップポットや電気ケトルなら、コーヒー豆に適した温度で入れやすいです。

豆から淹れる時にあったら便利な道具

必須ではないですが、コーヒーを豆から淹れる時にあったら便利な道具をご紹介します。

コーヒーのおいしさや淹れ方にこだわりたい方は、そろえるのがおすすめです。

コーヒースケール

コーヒースケールは、コーヒーの豆・お湯の量・抽出時間を正確にはかれる道具です。

料理で使う一般的なスケールは重さだけを量りますが、コーヒースケールはストップウォッチ付き。蒸らす時間やお湯を注ぐ時間が正確に測れます。

「いつも同じ条件で淹れたい」「条件を変えると味がどう変化するのか知りたい」という方におすすめです。

コーヒースプーン

豆をミルに入れる時や、粉をドリッパーに入れる時に使うコーヒースプーン。

専用のスプーンを使うと、毎回同じ分量を量りやすくなり、味のブレを防ぐことができます。

コーヒースプーンは1杯あたり約10gと決まった用量のものが多く、初心者でも適切な量を量りやすいのが特徴です。

温度計

湯温計付きのドリップポットでない場合は、温度計を準備するのがおすすめです。お湯の温度を測るために使います。

コーヒーはお湯の温度で味が大きく変わるため、挽いた豆の種類や好みに合った温度を見つけましょう。

コーヒー初心者も豆から淹れて楽しもう

豆からコーヒーを淹れると、香りや味わいの違いをより楽しめます。

初心者でも、基本の道具を揃えれば簡単に本格的なコーヒーを淹れられます。

ぜひ、自分好みの道具を見つけて、おうちでのコーヒータイムを楽しんでみてくださいね。

この記事の著者

HIGUCHI

長野県出身。喫茶店やカフェという空間に魅力を感じ始めたのは、高校生の頃。仲間と通った馴染みの喫茶店に始まり、日本だけでなく世界中のカフェを探訪。巡ったカフェ件数は数千件に及ぶ。そのカフェ巡りの経験を活かし、2017年11月『uni coffee stand』をオープン。自ら築き上げた人脈を頼りに、世界へ活躍の場を広げている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 uni coffee stand All rights Reserved.

CLOSE